第一回 農業体験が始まりました!
2015年05月21日
知久屋庄和町農場で、農業体験学習会がスタートしました。

まずは、ラジオ体操で体をほぐします。

綿花の種は、予め、水に浸しておいて、発芽を促します。

グループごとの区画に綿花を植付ます。

里芋も力を合わせて、きれいに植えました。

向日葵の種をまいた場所には、看板をグループごとに立てました。

綿花の種の場所もオリジナルの看板で自分の場所が分かります。


広大な農場が向日葵と、綿花の花でいっぱいになるのは、7月ころになる予定です。

まずは、ラジオ体操で体をほぐします。

綿花の種は、予め、水に浸しておいて、発芽を促します。

グループごとの区画に綿花を植付ます。

里芋も力を合わせて、きれいに植えました。
向日葵の種をまいた場所には、看板をグループごとに立てました。
綿花の種の場所もオリジナルの看板で自分の場所が分かります。
広大な農場が向日葵と、綿花の花でいっぱいになるのは、7月ころになる予定です。
Posted by 知久屋の農園日誌 at 20:20